トイレトレーニングをする時、皆さんはどんなことを感じますか?トイレトレーニングって、大人にとってもプレッシャーになる面があるのではないかと私は思います。このままできなかったらどうしようとか、私のやり方が悪いんじゃないかとかいう不安を感じることだってありますよね。

しかし、そうなると問題が起きる可能性があります。それは何かというと、大人の焦りが子どもに伝わって、子どもまで焦ってしまうことです。緊張すると、上手く行くはずのことが上手くできないことってありますよね。それと同じことが起きる可能性があります。それから、大人が焦ると、つい言い方がきつくなったりして、子どもの心がトレーニングに向かなくなることも考えられます。

そういうことにはならなくても、早くできるようにしたいと思うと、つい大人の方も1日中トイレのことを意識してしまうんですよね。そうなると、子どもはそれをプレッシャーとして感じ、トレーニングが進まなくなってしまうのです。そうなると、親子ともども楽しくなくなります。そのため、全ての注意をそちらに向けて、ことあるごとにトイレというのは避けた方がいいですね。

以上のように、トイレトレーニングをきちんとしなければいけない、失敗させないようにしなければいけないと大人が強い責任感や負担を感じてしまうと、かえってそれが子どもまで追い詰める結果にもなってしまうのです。それが上手くいかないことに繋がり、大人はますます焦ってしまうという悪循環が生まれるんですよね。

そこで、失敗するのが普通、誰だってこういう道を通っていつかできるようになるんだと思ってみたらどうでしょうか。失敗するたびに気になったり、トイレに座らせてもできなかったりするたびに気になっていたことが気にならなくなるのではないでしょうか。

トイレトレーニングと言うと、つい気負ってしまいそうになるのですが、子どもができるようになるまで補助するんだくらいの気持ちで取り組んでみたら、大人の方も気が楽になりそうですよね。子育てをしていると、周りの目もあったり、いろんなプレッシャーを感じることもあります。

トイレトレーニングに関しては、昔はおむつが取れるのも早かったということもあって、周りから「まだ取れていないの?」みたいなことを言われることもあり、そう言われると親が自分を責めてしまいそうになります。それでは親子ともどもそのプレッシャーに負けそうになることになりますよね。

そんなときには、失敗するのが普通なんだ、自分のペースでいいんだと自分の気持ちを緩めることで、大人も楽しく取り組むことができるようになります。お母さんが楽しければ、子どもも楽しくなるものです。トイレトレーニングも、そういう気持ちでゆったりと取り組みたいものですね。