夜のおむつをいつまで使うかということはかなり悩みどころですよね。年齢的に考えるともう外した方がいいのかなとか、いろいろ考えることもあるものです。しかし、夜のおねしょが無くなるためには、膀胱が夜のおしっこをためておけるくらいに大きくなることと、寝ている間におしっこが作られる量を減らす抗利尿ホルモンの分泌量が増えることが必要とされます。

この抗利尿ホルモンは、ぐっすり眠り、また睡眠のリズムが整うことによって多く分泌されるようになるホルモンです。そのため、おねしょをしたことが原因でお子さんがたびたび夜中に目を覚ましてしまうと、かえってこのホルモンの分泌量が増えなくなってしまいます。

そのため、まだおねしょがあるうちから夜のおむつを外してしまうと、お子さんが目を覚ます機会も多くなり、ホルモンの分泌量が増えないのと同時にお子さんの健康にも影響が出ることが考えられます。それに、そのたびに起きて後始末をする大人の方も毎日続くと体調に影響が出てしまいますよね。

両方の意味で、無理なく夜のおむつを卒業するには、夜おねしょがなくなるまで夜のおむつを使っていてもかまわないと言えます。

それから、先ほども言ったように膀胱の大きさが大きくなり、抗利尿ホルモンが多く分泌されるようになったらおねしょは無くなるものです。つまり、夜おむつをつけたままでいることが原因でおねしょが無くならないということではありません。

睡眠をしっかり取ることで抗利尿ホルモンが分泌されるのですから、逆に夜中に起きてしまうよりも、おむつを使って朝までしっかり寝られる方が結果としていいということになります。お子さんの体格によってはおむつでは難しいこともあるかもしれませんが、夜のおねしょに対応した紙パンツも売られています。これならある程度体が大きくなったお子さんでも使うことができます。

それから、布パンツにセットして使うタイプのおねしょ対策グッズもあります。これは持っている布パンツに挟んで使うタイプのため、体格に関係なく使えますね。体格の問題がある時や、もうほどんと大丈夫だけどまだ時々おねしょがあるというような時に使うと、万が一夜に漏れてもほとんど吸い取ることができますので助かります。

以上のように、夜おむつを使い続けているからおねしょが治らないということではなく、おねしょが続くのは、まだそこまでの段階になっていないだけだということです。成長には個人差があるため、早くから夜のおむつが外れるお子さんもいれば、そうでないお子さんもいます。そのため、焦らずに様子を見ることが大切です。